2018年06月10日
VFC Colt Mk12Mod1 その①
VFC Colt Mk12Mod1 LMTStock OPSサプレッサー付 DX (日本仕様/COLT Licensed) を3月末に購入していましたので記事にします。

Mk12というとFixed Stockモデルの方が映画や実戦で使われていることが多いようですが、個人的にFixed Stockは好みではないのでLMT Stockモデルを購入しました。
このモデルのは最近のものでマガジンがV-MAGタイプとなっています。

V-MAGタイプは持っていなかったので、これは嬉しい。
フロント周り

レイルハンドガードの刻印(右側面)

レイルハンドガードの刻印(左側面)

レイルカバーには刻印はありません。よーく見ると消したようにも見えないことはないですね。

マガジンハウジングの刻印

リアサイトはKACタイプ。チャーハンはSPR。でも刻印等はなし。

フロントサイトも勿論KACタイプ。

マガジンはV-MAG



付属のOPSサプレッサー



サプレッサーを取り付けるにはこのナットを外します。

サプレッサーを装着したところ。


続く・・・・
Mk12というとFixed Stockモデルの方が映画や実戦で使われていることが多いようですが、個人的にFixed Stockは好みではないのでLMT Stockモデルを購入しました。
このモデルのは最近のものでマガジンがV-MAGタイプとなっています。
V-MAGタイプは持っていなかったので、これは嬉しい。
フロント周り
レイルハンドガードの刻印(右側面)
レイルハンドガードの刻印(左側面)
レイルカバーには刻印はありません。よーく見ると消したようにも見えないことはないですね。
マガジンハウジングの刻印
リアサイトはKACタイプ。チャーハンはSPR。でも刻印等はなし。
フロントサイトも勿論KACタイプ。
マガジンはV-MAG
付属のOPSサプレッサー
サプレッサーを取り付けるにはこのナットを外します。
サプレッサーを装着したところ。
続く・・・・