2015年03月02日

プラスチックのドライバー

大切なエアガンやモデルガンをいじる時に普通のドライバーを使うとネジの塗料やガンブルーが取れてしまうと御心配の貴方に良い物を見つけました。こんなこと思ってるのは私だけかも知れませんが。
ネットでプラスチックのドライバーと検索してたら見つけました。NT Cutterの強化プラスチック工具セット PD-300P (黒) TVCPD-300Pです。amazonで378円で販売されています。
プラスチックのドライバー

裏側はこんな。
プラスチックのドライバー

中身です。プラモデルの様に各種パーツがランナーにくっついていますのでランナーから切り取って使い増す。材質は強化プラスチックと書いてあります。
プラスチックのドライバー

付いている工具はスクレーパー、ピンセット、スパナ(M1.6、M2、M2.6、M3、M4)、グリップ、ヘッド(プラスNo.1・No.2x2、マイナスNO.1・No.2、六角M3・M4、六角ボックスM2・M2.6・M3・M4)になります。
プラスチックのドライバー

実際に使ってみました。グリップスクリューを締めます。あら良い感じじゃないですか。。思ったよりしっかり締められますよ。
プラスチックのドライバー

六角レンチも使えますよ。
プラスチックのドライバー

これで安心してネジが締められます。





同じカテゴリー(工具)の記事画像
デジタル秤の使い方  続編
Digital Luggage Scale
新しい電動ハンドガン いや ドリルドライバー
放射温度計の導入
レーザーボアサイターを使う
アジャスタブルライフルスタンド
同じカテゴリー(工具)の記事
 デジタル秤の使い方 続編 (2017-06-21 20:33)
 Digital Luggage Scale (2017-06-17 11:45)
 新しい電動ハンドガン いや ドリルドライバー (2017-03-21 21:48)
 放射温度計の導入 (2016-02-04 21:09)
 レーザーボアサイターを使う (2015-08-02 20:26)
 アジャスタブルライフルスタンド (2015-08-01 20:49)

Posted by sunny956  at 20:53 │Comments(0)工具

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。