2016年08月26日
短いのもいいんじゃない
VFC繋がりでHK416Dに続いてHK416Cの登場です。長いのもカッコ良いし、だけど短いのも、もっと良いし・・・悩んだ結果両方とも手に入れたという結末。でもHK416Cは中古です。
ストックを収納していても画になる









ストックを収納していても画になる
伸ばしてもいいよ
チャーハン引いて離すとチーンという音がする。どうやらフロントサイトがハイダーか何かに当たってチーンという音がするようです。
これが心地よい音なんです。
アンビのセレクターはハンマーが起きていないとセーフポジションに入らないと思うんだけど、ここまで動いてしまいます。これは仕様かな?
マガジンはリリースボタンを押すと自重で落下します。
付属のマガジンはHK刻印の無い旧タイプのマガジンです。
なんとマガジンが4本もついてきました。
HK416Dと並んで記念写真
バレルやハンドガードの長さの違いが分かります。
HK416Dと比べると塗装の感じがちょっと違います。本物は見たこと無いけどHK416Cの方が本物っぽい質感。操作した時の金属音もHK416Cの方が良い。何か最近のモデルより昔の方が手が込んでいたのかな。でもVFCのガスブロは弾の出るモデルガンですね。
いじっていて楽しいです。