2016年11月23日
やっときましたVP9
あちらこちらのブログでVP9を手にされた方々がレビュー記事をアップされているのを見て、うちのVP9は何時届くんだぁと心の中で叫んでいましたが、その思いがやっと通じたらしく昨夜宅急便のお兄さんが夜遅く届けてくれました。いつも有り難う御座います。
第一印象は箱がちっさ!!

下の箱はKWAのUSP45 TACTICALの箱ですが大体このくらいはあるんじゃないかと想像していましたから。

外観を見る前に、まずは実射から
マガジンの温度は手で握りしめて28℃まであっぷ!

実射 凄いリコイル!! ガツンときますガツンと



左側の刻印

右側の刻印

レイル下面のシリアルナンバープレート

トリガガードの注意書き

私が購入したのはSpecialComboなので

重量はマガジン込みで727g。手にするとズッシリと重みを感じます。

私の所有しているハンドガンの中で握った感じがもっとも近いのがS&W M&P9でした。大きさもほぼ同じです。


撃って良し、見て良し、さわって良しのVP9。国産では味わえない逸品です。
第一印象は箱がちっさ!!
下の箱はKWAのUSP45 TACTICALの箱ですが大体このくらいはあるんじゃないかと想像していましたから。
外観を見る前に、まずは実射から
マガジンの温度は手で握りしめて28℃まであっぷ!
実射 凄いリコイル!! ガツンときますガツンと
初速は72~70mpsという並の数値ですが、とにかく鋭いリコイル。音もかなり大きいです。リコイルはCO2ガスガンを撃った時と同じくらいでしょうか。楽しいです。
しかし、実は最初にガスを入れて撃ったら弾ポロだったんです。何じゃこりゃ、返品だ!と思ったんですがお店のブログで出荷前にNON HOPに調整すると書いてあったのを思いだして、HOPを調整したところ無事にBB弾が発射されました。
まぁ出尽くした感は否めませんが外観も見ておきましょう。
左側の刻印
右側の刻印
レイル下面のシリアルナンバープレート
トリガガードの注意書き
私が購入したのはSpecialComboなので
Crusader DXフロント/リアサイト
Crusader DXエキストラクター
Crusader DXディスアセンブルレバー
が最初からついてきています。
リアサイト

フロントサイト

フロントサイト
エキストラクター

ディスアセンブルレバー

マズルの内側にはサイレンサーアダプタを取り付けるネジが切られていてライフリングは再現されていません。
マズルの内側にはサイレンサーアダプタを取り付けるネジが切られていてライフリングは再現されていません。
インナーバレルが金色で存在感をアピールしています。

チャンバーの金属感がなんとも言えない良い味出しています。

マガジンはツルピカ。

こんな刻印がはいっています。

背面の造りはあっさりしていて少々物足りないです。
チャンバーの金属感がなんとも言えない良い味出しています。
マガジンはツルピカ。
こんな刻印がはいっています。
背面の造りはあっさりしていて少々物足りないです。
重量はマガジン込みで727g。手にするとズッシリと重みを感じます。
私の所有しているハンドガンの中で握った感じがもっとも近いのがS&W M&P9でした。大きさもほぼ同じです。
撃って良し、見て良し、さわって良しのVP9。国産では味わえない逸品です。