スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年06月26日

タナカ H&K P8 その1

H&KのUSP45 TACTICALとP10を持っていますので次はUSP 9mmを手に入れたいと考えていましたがUSPの9mm仕様はKSCではラインナップになくタナカにUSPとミリタリーバージョンのP8があります。しかしどちらも販売から日が経ち店頭在庫は既にありません。そこでヤフオクで探していたらP8なら幾つかありましたのでその中の一つを比較的安価で入手しました。



レビュー1回目は外観から


大変バランスの取れたスタイルだと思います。スライドはHW素材。アウターバレルはメタルです。




P8の一番の特徴はコントロールレバーの操作方法です。

水平状態が"FIRE"で一段下げると"SAFE"になります。


更に押し下げるとデコッキングになります。慣れないとちょっと操作が難しいです。


左側面の刻印はリアル


チャンバー部の刻印もリアルで良いですね。エキストラクターは別部品です。


頂けないのがチャンバー下のこの部分です。最近の製品にはこれほど盛大には入っていないのですが・・・

あとここも

ダストカバー部のシリアルナンバープレートの周囲にも”TANAKA”と"ASGK"の文字が


トリガーガードの下面には注意書きがあります。


ダミーのファイアリングピンが見えます。


リアサイト


フロントサイト

次にマガジンを見てみましょう。


マガジンフォロアーのノブがサイドにあるという変わった形をしています。


WAのマグナブローバックを取り入れているらしくバルブ・ロックがついています。


マガジン底部には HK P8の文字があります。

体重測定

マガジン込みで986g。重いです。良いですね。

スライドのHW素材の質感といい、1000gに届きそうな重量といい、そのスタイルといいこれは(外観は)満足感高いです。




  
タグ :P8タナカ


Posted by sunny956  at 22:14Comments(0)★H&K P8