2016年03月12日
WE S&W M&P9
ちょっと前にWEのハンドガンで目を付けている物があると書きましたが、それがS&WのM&P9です。S&W M&P9は好きなハンドガンの一つで東京マルイの製品を発売と同時に入手しておりましたが、どうも手にした時に満足感が得られず手放していました。その後は他のハンドガンの入手に手がいっぱいでS&W M&P9のことは忘れていました。しかしヤフオクでWEのメタルスライドでフル刻印バージョンが出品されていたのでポッチてしまいました。



まずは刻印を見てみましょう。

そうそうこのモデルは深掘り刻印で文字がしっかりとしています。


マガジンを外していても弾が出ることがあるよという注意書きもきれいに入っています。シリアルナンバープレートは金色です。黒色のものもあるようですが実銃の写真を見ると黒いようですね。

グリップのS&Wのマーク。マークの周囲にMILITARY POLICEの文字が。

マガジンのベースプレートにもS&Wのマークがあります。

チャンバーの上部には9MMの刻印があります。


リアサイトとフロントサイトは蓄光塗料のような雰囲気のペイントがされていますが、光らないですね。

ダストカバーの下部にはアクセサリーレイルがあります。

東京マルイのモデルにはサムセーフティがありましたがWEのモデルにはありません。こちらの方がすっきりしてて好きですね。

マガジンは装弾数22発になります。

サイレンサーアダプタを取り付けられるようにバレルにはネジが切られています。

前に買っておいたこれが使えます。


実射ですが、初速は70~80MPSでリコイルはキビキビとした印象です。
重量は東京マルイの620gに対してWEは697gでした。80gしか違わないですがマルイのM&P9を手にした時の軽さは感じません。それと質感の高さはモデルガン並のエアガンです。TANカラーモデルも欲しいな。
まずは刻印を見てみましょう。
そうそうこのモデルは深掘り刻印で文字がしっかりとしています。
マガジンを外していても弾が出ることがあるよという注意書きもきれいに入っています。シリアルナンバープレートは金色です。黒色のものもあるようですが実銃の写真を見ると黒いようですね。
グリップのS&Wのマーク。マークの周囲にMILITARY POLICEの文字が。
マガジンのベースプレートにもS&Wのマークがあります。
チャンバーの上部には9MMの刻印があります。
リアサイトとフロントサイトは蓄光塗料のような雰囲気のペイントがされていますが、光らないですね。
ダストカバーの下部にはアクセサリーレイルがあります。
東京マルイのモデルにはサムセーフティがありましたがWEのモデルにはありません。こちらの方がすっきりしてて好きですね。
マガジンは装弾数22発になります。
サイレンサーアダプタを取り付けられるようにバレルにはネジが切られています。
前に買っておいたこれが使えます。
実射ですが、初速は70~80MPSでリコイルはキビキビとした印象です。
重量は東京マルイの620gに対してWEは697gでした。80gしか違わないですがマルイのM&P9を手にした時の軽さは感じません。それと質感の高さはモデルガン並のエアガンです。TANカラーモデルも欲しいな。