2017年02月14日
FNS-9 比べてみたよ 続編
今回は9mm ポリマーオート編です。
銃の全長はVP9の方がやや長いが、ほぼ同じくらい。FNS-9のグリップはストレートに近いがVP9は親指の付け根のところのえぐれが大きく、握った時にピッタとくるが撃っているとぴゃゆびの付け根が痛くなりそう。
マガジンの総弾数はFNS-9 17発、VP9 15発
FNS-9とWALTHER PPQ M2
こちらもPPQ M2の方がやや大きいが、ほぼ同じと言っていいくらい。PPQ M2のグリップはVP9とちかうてえぐれが大きい。
VP9とPPQ M2はグリップ感が非常に近い。
マガジンの総弾数はFNS-9 17発、PPQ M2 15発



FNS-9とGLOCK 19
FNS-9とGLOCK 19
頭の中のイメージではG19が小さいと思っていたが並べて見るとほぼ同じ。グリップも前2つと違いFNS-9のグリップ感に近い。
マガジンの総弾数はFNS-9 17発、G19 15発
左からFNS-9、VP9、PPQ M2、G19