2015年07月03日

HK417さわった! 撃った!

箱から出してさわりまくったのでその報告を。


HK417さわった! 撃った!

HK417さわった! 撃った!

HK417さわった! 撃った!

ボルトにはHKのロゴが入っています。
HK417さわった! 撃った!

バットプレートはこのように外せます。
HK417さわった! 撃った!

グリップ下部の小物入れもフタが外れます。
HK417さわった! 撃った!

フロントサイトとその下に見える銀色のものはガスレギュレーターの切り替えノブ。芸が細かいです。
HK417さわった! 撃った!

HK417さわった! 撃った!

リアサイト。
HK417さわった! 撃った!

フロントサイト。
HK417さわった! 撃った!

忘れてました。左サイドです。
HK417さわった! 撃った!

マガジンは装弾数は実銃と同じ20発。BB弾の装填は東京マルイのBBローダーで簡単にできます。付属のローダーを使うこともありません。WEのMSKの入れにくさとは雲泥の差です。
HK417さわった! 撃った!

空撃ちモードが付いていますが作動がイマイチなので、おいおい直していきましょう。
HK417さわった! 撃った!

ボルトとチャージングハンドル。チャージングハンドルは肉抜きされていて見た目以上に軽いので驚きました。
HK417さわった! 撃った!

ガスピストンの再現もバッチリです。実物のようです。(実物見たことありませんがきっとそうだろうと思います)
HK417さわった! 撃った!



さてさて実射ですが、弾速を測定したら・・・・ なんじゃこりゃ。いつもターゲットにしている段ボールに跳ね返されています。お店の説明文には初速 90-95m/sec。日本国内銃刀法に従い、0.989J以下に調整済み。とありますが、かなり規制値を下回ってますよ。
でもリコイルは凄いです。私の所有している長物の中では1番です。
HK417さわった! 撃った!

ネットで調べたらVFCのHK417はNPASを内蔵しているとのこと。ボルトの前方から付属の長い六角レンチを使ってBB弾発射ガスと作動用ガスの配分を変えていきます。この状態でレンチをCCW(反時計回り)に回すと初速が上がります。
HK417さわった! 撃った!

回していくと規制値を超えてしまうのでほどよいところでとめておきます。
HK417さわった! 撃った!

BB弾の発射ガスの割合を多くしたのでリコイルが落ちるかと思ったのですが、分かるような低下はありませんでした。

見てヨシし、撃ってヨシです。発売されてから1年以上経過しているので、何処のお店も売り切れ状態ですね。私が購入したも店も1週間前は在庫3個とありましたが、現在はSOLD OUTです。やはり大型のHK417は人気があるんですね。





同じカテゴリー(★HK417)の記事画像
HK417 ダミーカートステッカー
やっぱりカートリッジが見えないとね
HK417が16in になった!
空撃ちモードがイマイチ
また買ってしもた
同じカテゴリー(★HK417)の記事
 HK417 ダミーカートステッカー (2016-08-07 09:22)
 やっぱりカートリッジが見えないとね (2015-07-08 20:48)
 HK417が16in になった! (2015-07-06 06:26)
 空撃ちモードがイマイチ (2015-07-04 06:15)
 また買ってしもた (2015-06-30 20:58)

Posted by sunny956  at 16:20 │Comments(0)★HK417

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。