2018年07月22日
VFC M27 IAR その③ バイポッド準備編
VFC M27 IAR をカスタム(ドレスアップ)するための準備編でもあります。
M27のバイポッドはLarue Tactical LM-S Bipod & QD Mount Comboというらしい。

M27のバイポッドはLarue Tactical LM-S Bipod & QD Mount Comboというらしい。
(写真はSHOTTIMES.NETよりお借りしました。)
特徴は
①よく見るハリスのバイポッドより脚が長い。
②スイングロックのノブが円筒形で無くテンロブノブ(頂点が10点あるタイプ)
③マウントとバイポッドが一体となっている。
特徴は
①よく見るハリスのバイポッドより脚が長い。
②スイングロックのノブが円筒形で無くテンロブノブ(頂点が10点あるタイプ)
③マウントとバイポッドが一体となっている。
上が今回準備したハリス タイプ バイポッド 9inch 。

脚を伸ばすとショートタイプは23cm、ロングタイプは40cmあります。

スイングロックはどちらも円筒形のノブです。ここが実銃との大きな違いです。

脚を伸ばすとショートタイプは23cm、ロングタイプは40cmあります。
スイングロックはどちらも円筒形のノブです。ここが実銃との大きな違いです。
何とかテンロブノブに交換したいですがそんなノブは何処にもありませんので自作するしかないですね。

ここも違いますがこのままにしておきます。

こんなところにロゴが入っていますので、消します。

ツヤ消し黒のスプレーでロゴを消しましたがうっすらと見えてます。

ペーパーかけて再度スプレーしました。きれいに消えましたね。

続く....
ここも違いますがこのままにしておきます。
こんなところにロゴが入っていますので、消します。
ツヤ消し黒のスプレーでロゴを消しましたがうっすらと見えてます。
ペーパーかけて再度スプレーしました。きれいに消えましたね。
続く....